Tel :080-9604-0192
(営業時間 8:00〜19:00)
戸建て
今回はシロアリ防除のご依頼をいただきました。 ベイト工法とは、床下や建物周りに専用の容器を埋め込み、その中に毒エサを設置してシロアリに持…
戸建て
この度はベランダ防水工事をご依頼頂きました。 長年の使用で床面の防水層が劣化し、汚れや水の染み込みが目立ってきていたため、塗膜防水で仕上げ…
戸建て
今回は天井点検口の取り付け工事を行いました。 これまで天井裏の状態を見ることができませんでしたが、点検口を付けることで、白蟻被害や下地の状…
戸建て
今回はシロアリが湧いているとのご連絡を受け、奈良県内の住宅に急行して対応させていただいた事例をご紹介します。 現場に到着後、まず目につい…
戸建て
ベランダ防水工事をご依頼頂きました。 ■施工前の状況 防水層の表面に細かなひび割れや色ムラ、光沢の消失といった経年劣化のサインが見られま…
戸建て
シロアリの駆除をご依頼頂きました。 木材がボロボロに食害されており、かなり進行したシロアリ被害が確認できました。 土台や周辺部材の一部に…
戸建て
今回は、屋上(塔屋)部分の防水塗装工事を行いました。 ■施工前の状況 長年の風雨にさらされ、防水層が完全に切れてしまっており、下階のセメ…
戸建て
今回は、シロアリ対策として薬剤散布を行うにあたり、既存の床下点検口が設けられていなかったため、新たに点検口を設置した事例です。 ■施工前…
戸建て
今回は、浴室入口の木枠の塗装施工を行いました。 ■施工前 湿気が多い浴室まわりは、木部が傷みやすい環境です。写真のように、木枠の一部には…
戸建て
今回は、経年劣化により穴が開いてしまった銅製雨樋の補修を行いました。 長年の風雨や酸性雨などの影響により、銅製の雨樋に複数の小さな穴が発…
戸建て
今回は、鉄製階段の手すり部分に発生していた錆による腐食について、溶接による補修工事を行いました。 長年の風雨にさらされたことで、手すりの…
戸建て
今回は「ブロック塀の一部に大きな開口があり、見た目も気になるので綺麗にしてほしい」とのご依頼をいただき、モルタルによる穴埋めと左官補修を行…