この度はベランダ防水工事をご依頼頂きました。
長年の使用で床面の防水層が劣化し、汚れや水の染み込みが目立ってきていたため、塗膜防水で仕上げ直しました。
【施工前】
・表面に汚れや色あせがあり、防水効果が弱まっている状態
・雨水が溜まりやすく、将来的に漏水のリスクがある状態
【施工内容】
1. 床面を清掃し、既存の汚れや劣化部分を除去
2. 下地を整えてプライマーを塗布
3. 防水塗料を複数回塗り重ねて膜厚を確保
4. 乾燥後、全体をチェックして仕上げ
【施工後】
・床面がきれいなグレーに仕上がり、防水性能も復活
・雨水や紫外線に強く、長期間ベランダを保護できます
ベランダ防水は劣化が進む前の施工が大切です。
定期的な点検と早めのメンテナンスで、大切な建物を長く守れます。
Before
After
-
場所
奈良県奈良市
-
施工内容
ベランダ防水工事